ペン・いいチーム、いい風呂の日でした。11月26日(2016)

おはようございます。北海道十勝鹿追町の公務員、図書館で働いている石川誠です。

 

今日、26日の土曜日は、根室市図書館長、松永伊知子先生をお迎えして、絵本の読み聞かせの講演会があります。どなたでも参加いただけますが、とくに子どもに絵本を読んであげるお母さんやお父さん、先生のみなさんにぜひお越しいただければと思っています。

午後2時から、鹿追町図書館2階で行います。

ボクもとても楽しみな講演会です。あ、入場無料ですよー。

 

 

さて、「へー、こんな本、あるんだ。ちょっと読んでみようかな」というきっかけになってほしいと思って「今日は何の日?」をテーマに図書館の本を紹介しています。

 

田中みのるさんのメルマガによると(田中さんのホームページでも調べられます)だいたい一年365日、「何かの日」になっているそうです。

 

 

11月26日はこんな日です。

 

ペンの日、いいチームの日、いい風呂の日

 

ペンの日

脚本家・詩人・随筆家・評論家・編集者・小説家など、文筆者の日でした。

文筆業もペンを使わず、キーボードで入力している方も多いかもしれません。

 

「話すだけで書ける究極の文章法(人工知能が助けてくれる)!」野口悠紀雄 講談社 2016年刊行

ペンに変わってパソコンのキーボードに指で入力する時代も、さらに先へ進みそうな技術の発展です。

 

「入門美しいペン字の書き方」富谷栄三郎 日本文芸社 1981年刊行

それでも、自分の手書きで美しい字を書けるようになりたいです。

 

「1日1分文章力がなくてもスラスラ書ける小論文の超書き方講座」石橋知也 エール出版

「書くことが思いつかない人のための文章教室」近藤勝重 幻冬舎

「短くてうまい文章の書き方」大隈秀夫

ブログやSNSで文章を書くとき、こういう能力があればなぁ、と思います。文章力もアップデートしたいですね。

…今一度、勉強しようと思いました。

 

 

そして、いいチームの日でした。

「監督・選手が変わってもなぜ強い?(北海道日本ハムファイターズのチーム戦略)」藤井純一 光文社 2012年刊行

日本一のチームですね。これは知りたい。

 

「小学生のサッカー最強チームの成長メソッド(ライバルに差をつける!)」バディサッカークラブ メイツ出版

これはぜひ、小学生サッカーに携わる方に。

 

「開発チームは、なぜ最強ブランド『瞬足』を生み出せたのか?(苦境からの大逆転!子どもの2人に1人が履く奇跡のシューズ誕生物語)」アキレス株式会社『瞬足』開発チーム ユーキャン学び出版

この話は知らないので読んでみようと思いました。

 

「チームのアイデア力。(アイデアが出るチームになるための5つのステップ)」博報堂ブランドデザイン 日本能率協会マネジメントセンター

気になる本が続々です。これも読みたい。

 

 

そして、いい風呂の日でした。

お風呂でいいアイデア、出ることが多くないですか?

 

「お風呂の達人(バスクリン社員が教える究極の入浴術)」石川泰弘 草思社

毎日のお風呂、今より快適になれば、毎日幸せですよね。

入浴法もアップデートしましょう。

 

 

今日はこの辺りで。

 

鹿追町図書館、土曜日は午前10時から午後6時までの開館です。

松永先生のお話、楽しみだなー。

 

それでは~。

 

投稿者プロフィール

石川 誠
北海道鹿追町の図書館で働いています。心に残っている本は、一冊というのはとても難しいのですが、小学校高学年で読んだ「がんくつ王」です。
物語を心に宿すことのできる、読書の魅力を伝えていきたいです。
こちらのブログは、個人の意見を書き連ねています。

About

北海道鹿追町の図書館で働いています。心に残っている本は、一冊というのはとても難しいのですが、小学校高学年で読んだ「がんくつ王」です。 物語を心に宿すことのできる、読書の魅力を伝えていきたいです。 こちらのブログは、個人の意見を書き連ねています。