おはようございます。北海道十勝鹿追町の公務員、図書館で働いている石川誠です。
さて、「へー、こんな本、あるんだ。ちょっと読んでみようかな」というきっかけになってほしいと思って「今日は何の日?」をテーマに図書館の本を紹介しています。
田中みのるさんのメルマガによると(田中さんのホームページでも調べられます)だいたい一年365日、「何かの日」になっているそうです。
1月20日はこんな日です。
玉の輿の日、二十日正月、血栓予防の日、骨おろし、骨正月、頭正月、
アメリカ合衆国大統領就任式(西暦年が4で割り切れる年の翌年)
※【玉の輿の日】
1905(明治38)年、アメリカの金融財閥モルガン商会の創立者の甥、ジョージ・モルガンが祇園の芸妓・お雪を見初め、結婚した。お雪は「日本のシンデレラ」と呼ばれた。
「玉の輿同盟」宇佐美游 角川書店 2003年刊行
玉の輿は、婚活の一つのゴールの形ですよね。
ということで、婚活小説です。3人のOLは玉の輿目指してお見合いや合コンに励みます。結婚相手の価値は職業で決まるのか。
※【血栓予防の日】
納豆に含まれるたんぱく質分解酵素「ナットウキナーゼ」が血栓を溶解し、
脳梗塞や心筋梗塞を予防する効果があることをアピールするために日本ナットウキナーゼ協会が制定。
寒い時期に血栓が出来やすいことから大寒になることが多い1月20日を記念日とした。
また、20日を「2(ツ)0(マル)」と読む語呂合わせにも由来する。
「これで安心! 不整脈(脳梗塞・突然死を防ぐ)」杉薫 高橋書店 2013年刊行
「脳梗塞の予防がよくわかる最新知識」内山真一郎 日東書院本社 2014年刊行
用心したいところです。
※【アメリカ合衆国大統領就任式】
西暦年が4で割り切れる年の翌年。
アメリカ合衆国憲法修正第20条で、大統領の任期は1月20日の正午に終了することとされており、その瞬間から次の大統領の任期が始まる。
「映画で学ぶアメリカ大統領(舛添要一のおもしろ国際政治学講座)」舛添要一 スクリーンプレイ出版 2000年刊行
舛添さん、最近お見かけしませんが、お元気でいらっしゃるでしょうか。
※【大寒】
24節気のひとつ。
小寒から節分までの「寒の内」の真ん中あたり、1年で最も寒い時期。
寒気を利用した食物(凍り豆腐、寒天、酒、味噌など)を仕込む時期にもあたります。
天文学的には、太陽が黄経300度の点を通過する日。
※【甘酒の日】(大寒と同日)
日本の伝統的な飲み物であり発酵食品である甘酒の良さ、おいしさを多くの人に知ってもらいたいと、1969年から瓶入りの甘酒を販売してきた森永製菓株式会社が制定。
日付は、甘酒は疲れを癒し、身体が温まる飲み物として大寒の頃がもっとも飲まれていることから。
「世界のホットドリンクレシピ(世界各地から届いたからだがあたたまる飲み物とアレンジ85品)誠文堂新光社 2014年刊行
他の国のものでも、おいしいものがいっぱい。喜ばれるレシピです。
今日はこの辺りで。
それではまた。
投稿者プロフィール
-
北海道鹿追町の図書館で働いています。心に残っている本は、一冊というのはとても難しいのですが、小学校高学年で読んだ「がんくつ王」です。
物語を心に宿すことのできる、読書の魅力を伝えていきたいです。
こちらのブログは、個人の意見を書き連ねています。
最新の投稿
- 未分類2020.11.01【リモートや動画の時代こそ『離見の見』】
- エクスマ2020.09.25「ブログ書けない病」にかかっていました。
- 橋本亨さん2020.05.22自分のことより相手のことを先に、という考えはうまくいかない。
- ブックカバーチャレンジ2020.04.24ブックカバーチャレンジ1日目 メルニボネの皇子