こだま、パラグライダー、クールジャパン、蓄音機の日でした(2017年7月31日)。

こんばんは。北海道十勝鹿追町の公務員、図書館で働いている石川誠です。

 

さて、「へー、こんな本、あるんだ。ちょっと読んでみようかな」というきっかけになってほしいと思って「今日は何の日?」をテーマに図書館の本を紹介しています。

 

田中みのるさんのメルマガによると(田中さんのホームページでも調べられます)だいたい一年365日、「何かの日」になっているそうです。

 

さて、7月31日はこんな日です。

こだまの日、パラグライダー記念日、クールジャパンの日、蓄音機の日

 

特急こだまが世界最高速を記録したことから。

 

「こだまでしょうか、いいえ、誰でも。」金子みすゞ ミヤオパブリッシング 2011年刊行

金子みすゞさんの詩集百選がありました。

 

パラグライダーの日でした。

「パラグライダーにチャレンジ2002-2003」 イカロス出版 2002年刊行

今更ボクが言わなくてもいいとは思いますが、イカロス出版という名称でスカイスポーツ…。それほど空は魅力的ということですね。

 

クールジャパンの日でした。

総務省のサイトによると、日本の魅力を発信して海外からの需要を高めようということでした。

資料に2ページ目、コンテンツの代表にピカチュウが載っていました。

ピカチュウ、日本を代表していました。

昨日ボクがやって来たポケモンのガチャガチャもクールジャパンの一環だったのでしょうか。

なんか、最近ポケモン好きです。ピカチュウのかわいさに目覚めました。

 

 

「ポケモンの神話学」中沢新一 KADOKAWA 2016年刊行

ゲームを超えたコンテンツになっているのは間違いないですね。ポケモンセンターや映画も大人気です。

 

蓄音機の日でした。

「昔の映像・音楽・写真をデジタル化する方法 (VHS|ベータマックス|8mmビデオ|レーザーディスク|MiniDV|レコード|カセットテープ|MD|DAT|フィルム|紙焼き)」 村上俊一 翔泳社 2010年刊行

もはやレコードどころかCDも売れなくなってきています。メディアはどんどん移り変わっていきますね…。

 

今日はこの辺りで。

それでは~。

投稿者プロフィール

石川 誠
北海道鹿追町の図書館で働いています。心に残っている本は、一冊というのはとても難しいのですが、小学校高学年で読んだ「がんくつ王」です。
物語を心に宿すことのできる、読書の魅力を伝えていきたいです。
こちらのブログは、個人の意見を書き連ねています。

About

北海道鹿追町の図書館で働いています。心に残っている本は、一冊というのはとても難しいのですが、小学校高学年で読んだ「がんくつ王」です。 物語を心に宿すことのできる、読書の魅力を伝えていきたいです。 こちらのブログは、個人の意見を書き連ねています。