【本の紹介】4.29 昭和、エメラルド、畳、羊肉、歯肉炎予防、木造住宅

「へーっ、こんな本、あるんだ!」と、思ってもみないジャンルの本との出会いになるブログです。

人が生きると物語が生まれ、それは本に記されます。多くの人が生きれば多くの本が生まれる。多くの本たちの中から、今日は何の日?のきっかけで新たに出合ってみよう、そんな試みで、本を紹介しています。

おはようございます。北海道は十勝、鹿追町図書館で働いている石川誠です。

 

今日が何の日の解説は、田中みのるさんのメルマガ・ホームページから。

4月29日はこんな日でした。

ノスタルジーあふれるラインナップ。でも、【昭和の街角】はちょっと違うので注意。面白いんですけどね。

昭和の日(みどりの日、天皇誕生日、天長節)、エメラルドの日、畳の日、
羊肉の日、歯肉炎予防デー、木造住宅の日

◆社会教育週間(4/29〜5/5)、

◆おもちゃ週間(4/29〜5/5)

それでは、鹿追町図書館の蔵書をキーワード検索して紹介してみます。

 

※【昭和の日】(Showa Day)
激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす国民の祝日。
1989(昭和64)年1月7日の昭和天皇崩御の後、それまでの天皇誕生日である4月29日を「生物学者であり自然を愛した昭和天皇をしのぶ日」として「緑の日」とすることとなった。
しかし、実際に制定された法律では、昭和天皇を偲ぶという趣旨は盛り込まれなかった。
このため、「昭和の日」に改称する法律案が超党派の国会議員により提出され、数度の廃案の後に2005年に成立、2007年より4月29日を「昭和の日」とし、みどりの日は5月4日となった。

【昭和のできごと思い出しクイズ500問】枻出版社 2017年

何問とけるでしょうか、昭和は遠くなりにけり

 

【昭和からの遺言】倉本聰 双葉社 2015年

倉本さんの現代社会への鋭い眼、便利に慣れ過ぎた我々への警鐘です。たまに富良野演劇工場でお話が聞けたりします。

 

【イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑】澤宮優 原書房 2016年

これからもAIが仕事を消滅させると言われています。「自分の仕事は残るよ」と思っている方も、こちらを読むと「あれれ…」となるかも。

 

【昭和の家事(母たちのくらし)】小泉和子 河出書房新社 2015年

仕事が減るということは家事も減るわけです。男が一人前になるには、所帯を持たないと…と、良く言われました。

家族への責任感、子供の成長を見ながら自分にもフィードバックして成長することとと同じくらい大きいのが、炊事・洗濯・掃除がものすごく大変だったので家庭にそれを担う方がいるかいないかが、外での仕事のパフォーマンスに大きく影響していたからだと思います。

 

【昭和な街角(火浦功作品集)】火浦功 毎日新聞出版 2016年刊行

懐かしい昭和を振り返る…的なことではなく…。まさに、火浦功作品集です。ボクは大好きな作家さんです。

 

※【天皇誕生日(Emperor’s Birthday)】
1949(昭和24)年から1988(昭和63)年までは、昭和天皇の誕生日を記念した国民の祝日「天皇誕生日」だった。

【卜部日記・富田メモで読む人間・昭和天皇】半藤一利 朝日新聞社 2008年

天皇陛下だって、「コンチクショー」とか、「やってられねえや」とか、思うことがあるかもしれません。いや、おっしゃいそうにないですね。でも、日本にお一人しかいない大変なお立場で、世俗的なふるまいはできませんよね。

※【エメラルドの日】
コロンビアエメラルド輸入協会が制定。旧「みどりの日」にちなみ、緑色の宝石エメラルドをPRする日。
コロンビアは世界有数のエメラルドの産出国。

【ポケモンをさがせ!エメラルド】相原和典 小学館 2005年

こどもたちが、喜んで探しています。10年以上子どもたちを楽しませてくれている、大事な本です。

※【畳の日】
全国畳産業振興会が、この日と9月24日(清掃の日)の両日を記念日として制定。
畳の原料となるい草が緑色であることから旧「みどりの日」であったこの日が選ばれた。

畳で蔵書検索。

【四畳半神話大系】森見登美彦 角川書店 2008年

パッと面積をイメージするのに、「何畳分」というのは思い浮かべやすくていいですよね。あまり多くなると無理ですけど…。

 

※【羊肉の日】
北海道のジンギスカン食普及拡大促進協議会が2004(平成16)年に制定。
ジンギスカンは羊肉料理であるため4で「ヨウ」29で「にく」の語呂合わせからこの日に。
羊肉は宗教を問わず食することができる肉としても活用範囲が広い。

【旅するカメラ(in鹿追)】鹿追町観光協会 2011年

鹿追でジンギスカンといえば「大阪屋」さん。

 

※【歯肉炎予防デー】
2010年に発売20周年を迎えるハミガキブランド「クリアクリーン」を展開する花王株式会社が制定。
「クリアクリーン」が商品のリニューアルにより歯肉炎まで予防するハミガキとなったことをアピールする。
日付は4と29で「歯肉(しにく)」と読む語呂合わせから。

【歯科衛生士の一日(医療・福祉の仕事見る知るシリーズ)】WILLこども知育研究所 保育社 2017年

職業を知るシリーズです。このシリーズは学校で人気があります。

 

※【木造住宅の日】
地域の文化、気候、風土に最も適した住宅である木造住宅の良さを広くPRしようと、社団法人石川県木造住宅協会が制定した日。
地場産業として、地域経済の重要な役割を担ってきたこともアピールしていく。
英文表記は、wooden stractural housing day

 

【日本木造校舎大全(懐かし校舎をめぐる旅)】角皆尚宏 辰巳出版 2017年

劇的にシブい一冊です。

 

 

今日も多くの本と出合えました。

せっかくの長い休み、お出かけで疲れたら、読書をしましょう。

今年の10連休、鹿追町図書館はなんとすべて開館しています。来てね。

投稿者プロフィール

石川 誠
北海道鹿追町の図書館で働いています。心に残っている本は、一冊というのはとても難しいのですが、小学校高学年で読んだ「がんくつ王」です。
物語を心に宿すことのできる、読書の魅力を伝えていきたいです。
こちらのブログは、個人の意見を書き連ねています。

About

北海道鹿追町の図書館で働いています。心に残っている本は、一冊というのはとても難しいのですが、小学校高学年で読んだ「がんくつ王」です。 物語を心に宿すことのできる、読書の魅力を伝えていきたいです。 こちらのブログは、個人の意見を書き連ねています。