「へーっ、こんな本、あるんだ!」と、思ってもみないジャンルの本との出会いになるブログです。
人が生きると物語が生まれ、それは本に記されます。多くの人が生きれば多くの本が生まれる。多くの本たちの中から、今日は何の日?のきっかけで新たに出合ってみよう、そんな試みで、本を紹介しています。
おはようございます。北海道は十勝、鹿追町図書館で働いている石川誠です。
今日が何の日の解説は、田中みのるさんのメルマガ・ホームページから。
5月28日はこんな日でした。
花火の日、ゴルフ記念日、国際アムネスティ記念日
さて、このタイトルで探して、どんな本がありますか…。
キーワードで鹿追町図書館の本を蔵書検索してみます。
※【花火の日】
1733(亨保18)年、隅田川で水神祭りの川開きが行われ、慰霊を兼ねた花火が打ち上げられた。
【関連】
花火の日 8月1日
【打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?】岩井俊二 KADOKAWA 2017年
話題の作品の原作ですね。
花火と夏の恋、よく合います。
【日本の花火はなぜ世界一なのか?】泉谷玄作 講談社 2010年
むむ。知っておきたいところです。
【ちいさな花火のひみつ】ジミー大西 角川書店 2002年
ジミーちゃんの本がありました。お笑い芸人というより、独特の感性でアーティストとしての活躍が顕著ですね。自分の才能を開花させたジミーさん、すごい。
※【ゴルフ記念日】
1927年(昭和2年)の5月28日、第1回日本オープン・ゴルフ選手権が、横浜・保土ヶ谷ゴルフ場で開かれ、赤星六郎選手が優勝した。
これが今のゴルフブームの出発点との考えから。
スポーツ用品のミズノの直営店・エスポートミズノが募集したスポーツ記念日。
【関連】
ゴルフ場記念日 5月24日
【ゴルフ即効上達大百科(やさしい基本とミス撲滅の実践テクニック)】学研 2007年
ゴルフはメンタルのスポーツといわれます。スコアは競い合いますが、相対するのは自分の打ったボールなんですよね。基本を押さえておきましょう。
※【国際アムネスティ記念日】
1961(昭和36)年、政治的権力による人権侵害を守るための国際民間機関アムネスティ・インターナショナルが発足した。
【みんなたいせつ(世界人権宣言の絵本)】東菜奈 岩崎書店 2018年
これは読まねば。
【子どもの人権と学校図書館】渡邊重夫 明石書店 2017年
子どもたちに、良き本たちと出合ってほしい。そのために学校図書館は大切な場所です。
【難民を知るための基礎知識(政治と人権の葛藤を超えて)】滝澤三郎 明石書店 2017年
とても難しい問題です。今、ボクが毎日ご飯を食べられて屋根の下で眠れるのはとてもありがたいことです。
【世界人権宣言(あたりまえにいきるための)】アムネスティ・インターナショナル日本 金の星社 1990年
これは折に触れて確認したい本ですね。
今日も幅広いジャンルの本と出合えました。
図書館の書棚では、さらに多くの本たちがお待ちしています。ぜひお越しください!
お知らせ
令和元年5月27日(月)~31日(金)まで、年に一度の蔵書点検で休館となります。
返却は正面自動ドア横の返却ポストからお願いいたします。
投稿者プロフィール
-
北海道鹿追町の図書館で働いています。心に残っている本は、一冊というのはとても難しいのですが、小学校高学年で読んだ「がんくつ王」です。
物語を心に宿すことのできる、読書の魅力を伝えていきたいです。
こちらのブログは、個人の意見を書き連ねています。
最新の投稿
- 未分類2020.11.01【リモートや動画の時代こそ『離見の見』】
- エクスマ2020.09.25「ブログ書けない病」にかかっていました。
- 橋本亨さん2020.05.22自分のことより相手のことを先に、という考えはうまくいかない。
- ブックカバーチャレンジ2020.04.24ブックカバーチャレンジ1日目 メルニボネの皇子