今日は何の日? 郵便制度施行の日とか、金の日とか

おはようございます。北海道十勝鹿追町の公務員、石川誠です。

現在、ボクは図書館で働いています。

 

 

 

最近、図書館所蔵の本をブログで紹介しています。

というのは、面白そうな本でも、なかなか書棚から見つけられないんです。

 

あらゆるジャンルの本を収集するという使命が図書館にはあります。

 

当図書館所蔵の8万冊以上の本の中に、「これ、読んでみたかった!」「知らなかったけど、読んだら面白かったー」という、あなたにぴったりの本、必ずあるはずなのですが、なかなか巡り合えない。

(あ、すみません。正確には、映像資料等も含んで、「資料」というものが8万点以上、ということなのですが、ややこしいのでざっくり書いています)

少しでも、本との出会いのきっかけになれればいいな、とブログを書いてみています。

 

ただ、ブログを書くのに日々、ネタ切れと戦っている方も多いですよね。ボクは人のお力を借りることにしています。

 

「今日は何の日?」方式で、紹介する本のテーマを決めています。

以前から親交のある(とボクが思っている)田中みのるさんのメルマガによると(田中さんのホームページでも調べられます)だいたい一年365日、「何かの日」になっているそうです。

 

 

1月24日はこんな日です。

 

郵便制度施行記念日、法律扶助の日、金の日、ゴールドラッシュの日、

ボーイスカウト創立記念日、削り節の日(毎月)

 

郵便制度の記念日でした。

 

「郵便」で鹿追町図書館の蔵書検索をしてみます。

20件、ありました。

 

「菜の花郵便局(大人と子供のための童話)」つかこうへい 岩波書店

図書館で仕事を始めてから、絵本や童話は大人が読んでも面白いものがある、ということにはじめて気がつきました。

 

「小さな郵便車」三浦綾子 角川書店

「農民兵士の声がきこえる(7000通の軍事郵便から)」岩手・和我のペン 日本放送出版協会

「漂流郵便局(届け先のわからない手紙、預かります)」久保田沙耶 小学館

「死なないで!(1945年真岡郵便局『九人の乙女』)」川嶋康男 農村漁村文化協会

「北海道郵便局名の由来(アイヌ語を軸にした)」野澤武司 ソーゴー印刷

「男はなぜパンツ一丁で郵便局に押し入ったのか(トンデモ裁判傍聴レポート)」産経新聞社会部取材班 小学館

 

気になった本を並べましたが、中でもとくに知りたいのが最後の一冊でした。なにがあったのでしょうか。

 

「郵便局のひみつ」おぎのひとし 学研パブリッシングコミュニケーション 2013年刊行

ボクの好きな学研のひみつシリーズです。

 

 

さて、

※【金の日,ゴールドラッシュデー】

1848年、アメリカ・カリフォルニアの製材所で働くジェームズ・マーシャルが、川底に金の粒を発見した。

この噂は全米に広まり、多数のアメリカ人がカリフォルニアに押し掛ける「ゴールドラッシュ」となった。

 

ということで、「金」のキーワードで鹿追町図書館の蔵書検索をしてみます。

何件くらいあるかな。300件くらいかな。

・・・562件ありました。

 

「佐渡金山」野本哲嗣 ナツメ社

聞いたことはありますが、行ったことはない場所の一つです。

 

「あの金で何が買えたか(バブル・ファンタジー)」村上龍 小学館

うーん、計算すると、おそろしい数字が出そうです。

 

「巡査部長のホンネ手帳(盗聴から習得金ネコババまで)」幕田敏夫 第三書館

なにかすごいタイトルです。大丈夫なんでしょうか。

 

「恐怖の金曜日」西村京太郎 角川書店

「現金強奪系紙(ダービーを狙え)」西村京太郎 角川書店

西村先生、おはようございます。

 

「金閣寺」三島由紀夫 新潮社

読んでないなー。いかん。

 

「絵でわかる 金業の飼い方・ふやし方」高橋英輔 日東書院

金魚って、家庭で増えるんだ。そりゃ、そうか。

 

「私、プロレスの味方です(金曜午後八時の論理)」村松友視 角川書店 1981年刊行

なんとなく、プロレス好きの友人を思い出しました。このころは、いわゆるテレビのゴールデンタイムにプロレスを放送していましたね。古館さんの実況はこのころでしたっけか。

 

「十勝の『二宮金次郎像』を訪ねて・・・」片山隆

なるほど、こういう資料も貴重ですね。

 

「十勝人心の旅(帯広信金郷土文庫)」帯広信用金庫

帯広信金さんの郷土についての本も、とても貴重です。

 

「なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?」山口揚平 ダイヤモンド社

こう書かれると、画家の誰が金持ちで誰が貧乏かは全く知らないのですが、知りたくなりました。

 

 

今日はここまで。本日は午前10時から午後6時までの開館です。

 

よかったらお越しくださいねー。

投稿者プロフィール

石川 誠
北海道鹿追町の図書館で働いています。心に残っている本は、一冊というのはとても難しいのですが、小学校高学年で読んだ「がんくつ王」です。
物語を心に宿すことのできる、読書の魅力を伝えていきたいです。
こちらのブログは、個人の意見を書き連ねています。

About

北海道鹿追町の図書館で働いています。心に残っている本は、一冊というのはとても難しいのですが、小学校高学年で読んだ「がんくつ王」です。 物語を心に宿すことのできる、読書の魅力を伝えていきたいです。 こちらのブログは、個人の意見を書き連ねています。