おはようございます。北海道十勝鹿追町の公務員、石川誠です。
現在、ボクは図書館で働いています。
最近、図書館所蔵の本をブログで紹介しています。
というのは、面白そうな本でも、なかなか書棚から見つけられないんです。
あらゆるジャンルの本を収集するという使命が図書館にはあります。
当図書館所蔵の8万冊以上の本の中に、「これ、読んでみたかった!」「知らなかったけど、読んだら面白かったー」という、あなたにぴったりの本、必ずあるはずなのですが、なかなか巡り合えない。
(あ、すみません。正確には、映像資料等も含んで、「資料」というものが8万点以上、ということなのですが、ややこしいのでざっくり書いています)
少しでも、本との出会いのきっかけになれればいいな、とブログを書いてみています。
ただ、ブログを書くのに日々、ネタ切れと戦っている方も多いですよね。ボクは人のお力を借りることにしています。
「今日は何の日?」方式で、紹介する本のテーマを決めています。
以前から親交のある(とボクが思っている)田中みのるさんのメルマガによると(田中さんのホームページでも調べられます)だいたい一年365日、「何かの日」になっているそうです。
1月27日はこんな日です。
国旗制定記念日、求婚の日、ハワイ移民出発の日、
仏壇の日(毎月)、交番の日(毎月)、ツナの日(毎月)
※【国旗制定記念日】
国旗協会が制定。
1870(明治3)年、太政官布告第57号の「商船規則」で、国旗のデザインや規格が定められた。
それまでは、船によってまちまちのデザインの旗を使っていた。
当時の規格は、縦横の比率は7:10で、
日の丸が旗の中心から旗ざお側に横の長さの100分の1ずれた位置とされていたが、
現在は、1999年8月13日に公布・施行された「国旗国歌法」により、
縦横の比率は2:3、日の丸の直径は縦の長さの5分の3、
日の丸は旗の中心の位置となっている。
ふむふむ、こういう風になっているのですね。ふだんあまり考えないで目にしているけど、バランスが狂うと違和感を覚えるのかな。
今日は求婚の日でした。どんなタイトルがあるかな、と鹿追町図書館の蔵書を検索したら、
「スター・ウォーズ レイアへの求婚」デイヴ・ウルヴァートン
竹書房 1995年刊行
の上下巻がありました。今話題のスター・ウォーズです。みなさん、ご覧になりましたか? ボクはまだ見ていません・・・。
田中さんのメルマガを読み進めると、
音楽家のモーツァルトや不思議の国のアリスなどで有名なルイスキャロルの誕生日でした。
試しに、「アリス」のキーワードで蔵書検索すると、不思議の国のアリスが出てくるのですが、外国の著者の場合、「ルイス」だったり「ルイース」だったり、読み方がいろいろあります。
図書館の検索機などでお探しの作品が見つからない場合、こういうことで検索漏れの場合もありますので、スタッフに「○○探してるけど、ないのかな?」とお声がけください。見つかる場合があります。
「不思議の国のアリス」
「鏡の国のアリス」
と続きますが、
「神田日勝(北辺のリアリスト)」鈴木正実 北海道新聞社
も出てきました。きちんと、「アリス」が中に入っています。
郷土が誇る画家、神田日勝さんについては、またゆっくり書くことにして、
今日はこの辺りで。
本日、午前10時より午後6時まで開館です。お時間がありましたら、ぜひ!
投稿者プロフィール
-
北海道鹿追町の図書館で働いています。心に残っている本は、一冊というのはとても難しいのですが、小学校高学年で読んだ「がんくつ王」です。
物語を心に宿すことのできる、読書の魅力を伝えていきたいです。
こちらのブログは、個人の意見を書き連ねています。
最新の投稿
- 未分類2020.11.01【リモートや動画の時代こそ『離見の見』】
- エクスマ2020.09.25「ブログ書けない病」にかかっていました。
- 橋本亨さん2020.05.22自分のことより相手のことを先に、という考えはうまくいかない。
- ブックカバーチャレンジ2020.04.24ブックカバーチャレンジ1日目 メルニボネの皇子