今日は何の本? 5月24日(2016) ゴルフ場・伊達巻・エンパイヤデー

おはようございます。北海道十勝鹿追町の公務員、図書館で働いている石川誠です。

 

突然起こる、災害、起きてほしくないけど、忘れたころに思いもよらないところで起きてしまう地震への備え、身を守る本を紹介しています。

 

「親子のための地震イツモノート(キモチの防災マニュアル)」地震イツモプロジェクト ポプラ社 2011年刊行

「震災から身を守る52の方法(大地震・火災・津波に備える)」レスキューナウ アスコム 2011年刊行

「地震に『強い家』に住む(ここまでやれば安心! 防災住宅54の知恵)」船津欣弘 日本経済新聞出版社 2011年刊行

「大地震を生き抜く48の知恵(備えは万全か?)」震災対策研究会 2013年刊行

「家族で学ぶ地震防災はじめの一歩」大木聖子 東京堂出版 2014年刊行

 

 

いつも、「今日は何の日?」をテーマに紹介する本を選んでいます。

以前から親交のある、田中みのるさんのメルマガによると(田中さんのホームページでも調べられます)だいたい一年365日、「何かの日」になっているそうです。

 

5月24日はこんな日です。

 

ゴルフ場記念日、伊達巻の日、エンパイヤ・デー

 

※【ゴルフ場記念日】

1903年(明治36年)の今日、日本で初のゴルフ場といわれる

「神戸ゴルフ倶楽部」がオープンしたことによる。

造ったのは六甲山頂に住んでいたイギリス人A・グルーム。

 

 

「ゴルフ速攻上達大百科(やさしい基本とミス撲滅の実践テクニック)」学研 2007年刊行

正統派のゴルフの本です。

 

「いちばんわかりやすいパークゴルフ上達法」和田玲花 北海道新聞社 2012年刊行

こちらはパークゴルフ。ステック一本でラウンドできるパークゴルフは十勝の幕別町が発祥の地です。大人からこどもまでみんなでできるのも魅力ですね。

 

「つつじ(パークゴルフ発祥30周年記念誌)」パークゴルフ発祥30周年記念事業実行委員会 2014年

きちんと記念誌もあります。

 

 

※【伊達巻の日】

厚焼きや玉子焼きをはじめとする寿司具全般のトップメーカーで、

大阪府吹田市にある株式会社千日総本社が制定した日。

戦国の武将として名高い伊達政宗公の命日(5月24日)を由来として、

華やかで洒落た滋養豊かな卵料理である伊達巻を、

日本の食文化として広く後世にに伝えていくことを目的としている。

伊達巻はおせち料理や大阪寿司の一品として欠かせない食べ物。

 

「伊達正宗(コミック版日本の歴史)」加来耕三 ポプラ社

伊達と言えば、伊達正宗を思い出します。

ファミコンで、ナムコから伊達正宗のゲームが出ていました。友達の家に集まり、金山を探していた記憶が。鉄砲が強いんですよね。

 

 

※【エンパイヤ・デー】

1819年のこの日、イギリス女王ヴィクトリア1世がジョージ3世の孫として誕生。

後にウィリアム4世の後を継いで国王に就いた。

 

「大英帝国衰亡史」中西輝政 PHP研究所 1997年刊行

20年ほど前の本ですが、イギリスが世界の覇権を握り、やがてアメリカにその座を譲ることになった様子がわかるかな。

 

 

今日はこの辺りで。

 

鹿追町図書館、本日は午前10時から午後6時までの開館です。気になる本がありましたら、お越しくださいねー。

投稿者プロフィール

石川 誠
北海道鹿追町の図書館で働いています。心に残っている本は、一冊というのはとても難しいのですが、小学校高学年で読んだ「がんくつ王」です。
物語を心に宿すことのできる、読書の魅力を伝えていきたいです。
こちらのブログは、個人の意見を書き連ねています。

About

北海道鹿追町の図書館で働いています。心に残っている本は、一冊というのはとても難しいのですが、小学校高学年で読んだ「がんくつ王」です。 物語を心に宿すことのできる、読書の魅力を伝えていきたいです。 こちらのブログは、個人の意見を書き連ねています。