今日は何の本? 7月20日(2016) 月面着陸・ハンバーガー・Tシャツ・修学旅行・海の記念日とか

おはようございます。北海道十勝鹿追町の公務員、図書館で働いている石川誠です。

 

知らなかった面白い本に出会いたくて、「今日は何の日?」をテーマに図書館の本を探しています。

 

以前から親交のある、田中みのるさんのメルマガによると(田中さんのホーム

ページでも調べられます)だいたい一年365日、「何かの日」になっているそうです。

 

7月20日はこんな日です。

 

月面着陸の日、ハンバーガーの日、Tシャツの日、修学旅行の日、ファクシミリの日、海の記念日

 

※【月面着陸の日】

1969(昭和44)年、アメリカが打ち上げたアポロ11号が月面の「静かの海」に着陸し、

人類が初めて月面に降り立った

アームストロング船長は、月に初めて一歩を踏み出したことについて

「この一歩は小さいが、人類にとっては偉大な一歩である」

とのメッセージを地球に送った。

 

「宇宙へ『出張』してきます(古川聡のISS勤務167日)」古川聡 毎日新聞社

国際宇宙ステーションへの滞在、多くの試験に受からなければ宇宙飛行士として選ばれないですが、いつか観光気分で行ける日が来るのかもしれませんね。当分は無理かな。

スペースデブリとの衝突の危機もあったそうです。うーん、スペースデブリについては、この間読んだ「プラネテス」というSFマンガでも読みましたが、大事に至らなくて良かった。。

 

 

※【ハンバーガーの日】

日本マクドナルドが1996(平成8)年に制定。

1971(昭和46)年、東京・銀座の三越内に日本マクドナルドの1号店が開店した。

この日、1万人以上の客がつめかけ、1日で100万円以上の売り上げを記録した。

 

「おいしいハンバーガーのこわい話」エリック・シュローサー 草思社

ハンバーガーの日に取り上げるのもなぁ、という気もするのですがハンバーガーを選ぶときに知っておきたい、気をつけておきたいことが書かれています。

 

 

※【Tシャツの日】

愛知県のファッションメーカー・ファッションミシマヤが制定。

「T」がアルファベットの20番目の文字であり、また、「海の記念日」がTシャツのイメージにふさわしいことから。

夏の定番ファッションであるTシャツをPRする日。

 

「Tシャツをつくろう」雄鶏社

世界に一枚、自分だけのオリジナルデザインに挑戦! 手先の器用な方への一冊です。

 

 

※【修学旅行の日】

1899(明治32)年、初めての修学旅行が行われた。

山梨女子師範学校の教師と生徒22人が、「体力養成実地修学」と称して

京都・奈良・伊勢への修学旅行に出発した。

 

「アナザー修学旅行」有沢佳映 講談社

面白い!と評判の青春小説です。大人が読んでも中学時代を思い出して楽しめるということなので、気になっています。

 

 

※【海の記念日】

1876(明治9)年、明治天皇が東北地方巡幸の際、それまでの軍艦ではなく、灯台巡視の汽船

「明治丸」によって航海をされ、この日に横浜港に帰着された。

1941(昭和16)年、当時の村田省蔵逓信大臣の提唱により制定された。

1996(平成8)年に国民の祝日「海の日」になった。

 

一昨日も海についての祝日でしたが、7月20日は「海の記念日」、7月第3月曜日は「海の日」で祝日、ということになったそうです。

というわけで、一昨日も紹介したこの本がさらに脚光を浴びそうです。

 

「海の見える理髪店」荻原浩 集英社

今朝、直木賞を受賞されたとのニュースがありました。おめでとうございます。

短編集なので、読みやすいです。

 

今日はこの辺りで。

 

鹿追町図書館、本日は午前10時から午後6時までの開館です。

投稿者プロフィール

石川 誠
北海道鹿追町の図書館で働いています。心に残っている本は、一冊というのはとても難しいのですが、小学校高学年で読んだ「がんくつ王」です。
物語を心に宿すことのできる、読書の魅力を伝えていきたいです。
こちらのブログは、個人の意見を書き連ねています。

About

北海道鹿追町の図書館で働いています。心に残っている本は、一冊というのはとても難しいのですが、小学校高学年で読んだ「がんくつ王」です。 物語を心に宿すことのできる、読書の魅力を伝えていきたいです。 こちらのブログは、個人の意見を書き連ねています。