モノレール・台風の本がありました。9月17日(2016)

おはようございます。北海道十勝鹿追町の公務員、図書館で働いている石川誠です。

 

「へー、こんな本、あるんだ。ちょっと読んでみようかな」というきっかけになってほしいと思って「今日は何の日?」をテーマに図書館の本を紹介しています。

 

田中みのるさんのメルマガによると(田中さんのホームページでも調べられます)だいたい一年365日、「何かの日」になっているそうです。

 

9月17日はこんな日です。

 

モノレール開業記念日、台風襲来の特異日

 

※【モノレール開業記念日】

東京モノレールが制定。

1964(昭和39)年、浜松町~羽田空港(現在の羽田空港駅とは別)の

東京モノレールが開業した。

日本初(世界では2番目)の旅客用モノレールだった。

ちなみに遊戯用モノレールについては、

1951年に遊園地・豊島園で運行されたのが日本初になる。

 

『モノレール』がタイトルに含まれる本を鹿追町図書館で一冊発見。

「Theモノレール(すべての車両データ、キャビンデータ、編成を大公開!普通の鉄道ではない鉄道大集合!)」講談社 2004年刊行

東京モノレールには、たまに乗ります。

 

 

※【台風襲来の特異日】

統計上、台風襲来の回数が多い日。

 

「台風の科学」大西晴夫 日本放送出版協会 1992年刊行

今年の北海道では、台風の脅威を目の当たりにしました。

もう来ないでほしいです…。

 

 

今日はこの辺りで。

 

またあしたー。

投稿者プロフィール

石川 誠
北海道鹿追町の図書館で働いています。心に残っている本は、一冊というのはとても難しいのですが、小学校高学年で読んだ「がんくつ王」です。
物語を心に宿すことのできる、読書の魅力を伝えていきたいです。
こちらのブログは、個人の意見を書き連ねています。

About

北海道鹿追町の図書館で働いています。心に残っている本は、一冊というのはとても難しいのですが、小学校高学年で読んだ「がんくつ王」です。 物語を心に宿すことのできる、読書の魅力を伝えていきたいです。 こちらのブログは、個人の意見を書き連ねています。